化学調味料を使わずに仕上げました大島です。
仕事が終わった後、矢場町にある台湾料理の
味仙に社長以下スタッフ全員で行ってきました!!!

*他府県の方には馴染みが薄いと思いますが、ナゴヤ営業のタレントやミュージシャンもよく訪れる名店。ちなみに僕はカルト芸人のユリオカ超特Qに会いました。
今、僕と楽しいおしゃべりをする方は相当にんにく臭い事でしょう

なぜかって?
味仙の料理はおいしいんですが、ふんだんにニンニクが混入しております。
キン肉マンもびっくりですよ。
98万パワーがこの味仙の料理を食べればバッファローマンみたいに1000万パワーになることでしょう。
味仙で有名なのはやはり
台湾ラーミェン(味仙スタッフ風に発音)でしょうか?
アメリカンって言う裏メニューがありますが、皆さんご存知でしょうか?
名古屋近郊在住で味仙に行ったことがある人は知ってると思いますが、その「
台湾ラーミェン」が辛い為、万人が食べやすいように味をマイルドにしたものを「アメリカーン」と言うのです。
俗に言う「裏メニュー」なんですが、最近はだいぶ知れ渡ってしまい、ほぼ「表メニュー」になっちゃっています。
だから、他府県から遊びに来た友達に「アメリカン」を自慢しちゃだめだよ!
意外と知ってるから(笑)
まあ、個人的には辛くて熱い物がアウトなんで、その台湾ラーミェンは頼みません。
やっぱビールに合うのは「青菜」、「コブクロ」、「唐揚げ」、「マーポートーフ(麻婆豆腐)」ですね。
んで、最後の〆に「天津麺」ですわ。
これさえあれば台湾行かなくてもいいです。
郭 源治や郭泰源もそう言うでしょう。
こうやってニンニクパワーを付けたので、明日のスタッフはいつも以上に元気です!!
皆さんのお越しをお待ちしています!!
(出勤前に牛乳飲んでおきます)
ファーマーズ本店 名古屋大須 大島 052-269-2615
posted by Farmer's at 00:28| ロサンゼルス ☀|
Comment(0)
|
Foods
|