2019年05月12日
2019年05月11日
岡田より
こんにちは
CHAMPSの岡田です
明日で
私
ファーマーズを
卒業します
「僕のことが嫌いでも、ファーマーズのこと
は嫌いにならないでください」
真面目に書きます
入社してから
2年ちょいと
大変短い間でしたが
お客様に
大変良くして頂き
ありがとうございました
もともと
大須で働いていて
社長に声をかけてもらい
入社
アパレル経験は
19歳からずっとしてましたが
(途中1年半はラーメン屋)
入社してからは
また新たな感じでした
常連さんが
多いお店
スタッフとお客さんの
距離が近く
お店とスタッフが
本当に好きで来てくれてることが
伝わりました
ぶっちゃけ
バイクそこまで
好きではなく
というか
先輩とお客さんの
バイク熱が強すぎて
ついていくのに
必死な感じ
知ってる風
かもし出していて
すみません
ブログを
読んでくれてる方も多く
お会いしたことない方も
ご来店されて
「岡田くんだよね?いつもブログ読んでるよ」
と言われて
自分
プチ有名人だな
と
思いました
あまりにも
岡田くんのブログ面白いね
の声が多かったので
本でも出そうかな
なんて
考えた時期もありました
今は
CHAMPSの店長として
やってましたが
(たかが2ヶ月ちょい)
その前は
本店、skooter、CHAMPS、竹の山
を転々としてました
本店では
社長に野球の知識と仕事を1から学ばさせて頂き
skooterでは
葛屋店長には、特に教わることがないので、葛屋店長のつまらない休日の話を聞いてあげてました
竹の山では
安藤店長とは会う機会が無かったので
すがたまに会うと話長いので聞き役に徹し、話を切るタイミングに悩んでいました
CHAMPSでは
道上前店長に筋トレのやり方とたまに服の話しに盛り上がりました
山田氏は
たまにチョコくれるおじさんでした
そんな
偉大な先輩方のもと
各店舗の
お客さんが違うのですが先輩達が
うまく紹介してくれ
それぞれの店舗でも
人気者に
服の話しや
仕事の話
女関係の話
お客さんとも
いろいろなお話が
できて
楽しかったです
1976年から続く
ファーマーズ
この業界では
とてもすごく
そこで経験させてもらった
2年間は
本当に
有り難く思ってます
少ない期間でありましたが
仲良くしてくださった
お客様
先輩方
ありがとうございました
最終日
こんなん期待してます
CHAMPSの天井は低いので
外で
盛大にお願い致します
あ、
閉店は明日です