さあ、金曜日の本日も元気に19時まで皆さんのお越しをお待ちしております
昨日の長野県の立てこもり事件 凄かったね
迷彩服上下で帽子まで迷彩でサングラスにマスクだったらしい
こんな感じか?
完全に 何かに影響されてる キ○ガイ
4人も殺したのか? 散弾銃とナイフで
狂ってるな
事件を目撃した人の証言聞いてたら
何かその被害者に恨みがあったようには思えないな
犯人は散弾銃の所持の許可をとってたようだね
散弾銃の 保管とかは 結構厳重にロッカーに入れて 鎖で巻いてあるくらいにしてある所も多い けど 家族とかは鍵の場所も知ってるだろうし 開けようと思えば あんなロッカーぐらいバールで開いちゃうからね
昔はもっとずさんだった
今は所持してないけど昔 知人に触らせてもらった事がある
怖いよね
その気になりゃ 誰だって盗めるもんな
猟をやる人にとっては 必要な物だし
趣味でクレー射撃やってる人もいるから
規制って言っても 難しい
まあ、散弾銃が悪いわけじゃないんだけどね
あくまでも 殺人に使おうなんて気の狂った奴が悪い
そんな事件のおかげで 昨日 夕方 中京テレビのキャッチって番組に ウチのお客さんが 庭に椰子の木が有るって事で 出演したんだけど それが 放映延期になった
ウチのこのTシャツ着て 出演してくれたのになぁ
そして 今週の月曜日にも 胸糞悪い事件があった
バイクの盗難だ
僕は直接知らないけど 僕の友人の友人のバイクが盗まれた
本当に頭に来るよな バイク盗
国内でバラして売るのか? フレームナンバーやエンジンナンバーも 不正打刻しちゃうんだろうか?
バイク盗難なんて 警察は動いてくれないもんな
僕なんか5っも鍵かけてるもん
今一度 皆さん 気をつけてね
そして このCB750の事も 拡散よろしくお願いします。
今日も商品紹介しますね
色々 新入荷してて 順番に紹介してるんですが 気になる方は 是非お店の方に来てチェックして下さい
そんな色々入荷してる中で 今日はHoustonのボーリングシャツを紹介します
Houstonって言うと軍物のレプリカのイメージが強いけど ビンテージのレプリカも色々作ってて その中のひとつがボーリングシャツ
夏って アロハやボーリングシャツってのが 僕らアメカジ好きの基本
僕が若い頃から 人気があるボーリングシャツ
古着の50sや60sなんて 今や高騰して めちゃくちゃ高いし そんなの 普段ガンガン着たおせないもんね
そこで 色々なブランドから昔のボーリングシャツのレプリカみたいなのを作ってる訳なんだけど このHoustonのボーリングシャツは 値段もお手頃で ちゃんと昔のボーリングシャツを再現してる
昔のボーリングシャツはレーヨンが多いけど これもレーヨンに似た素材テンセルを使ってる 光沢がありソフトな肌触りで吸湿性、速乾性が強い生地
やっぱりボーリングのピンを模ったボタンは絶対だよね
刺繍ももちろんチェーンステッチが良い
色はブラックとミント
税込10780円 M〜2XL
他にもHoustonのボーリングが入荷してますが この辺りも また紹介していきますね
ブログ、インスタ等で紹介した商品は通販もご利用いただけます
税込み33000円以上で 送料無料になります
ウェブショップ、インスタメッセージ、お電話からでも承っております
お問い合わせもお気軽にどうぞ😊
H.ANDO
Farmer's & Skooter 竹の山
愛知県日進市竹の山1丁目2107番地
0561 74 2005
ホームページ
インスタグラム
http://www.Instagram.com/farmers.and.skooter.takenoyama