2023年05月25日

東北ツアー最終日@fs

朝はまだ明るい感じでしたが なんかどんよりと曇り空☁️


雨が降るなんて 天気予報じゃこれっぽっちも言ってなかったのに

小雨が降って来た ☂️




本日も元気に19時まで皆さんのお越しをお待ちしております




0701DDFD-5039-48EB-92EA-EA1DE1DDAE1C.jpg


また天気予報に騙された 

月曜日もそうだったな 帰りにびしょ濡れになった






天気予報の精度は上がってるはずなのに やはりまだまだ 自然には追いつかないな






56C954D8-110E-48F0-B45D-038697283A93.jpg



さあ、本日も東北ツアー最終日の話



朝起きて 出発する用意をして ロビーへ出て 喫煙所でタバコを吸ってると





26E217B5-A43A-4613-85A4-5BDD9F91897C.jpg



集合菅の音が 割と静かに近づいてくる

彼だ!


僕が所属してる チーム チェリオス石巻支部のSくん!



3CACF15F-946C-4AD0-85BA-1372A46DA428.jpg


彼とは通販を通じて知り合って もう長い間 電話で話をしてる 通販の常連さん

会った事は無く バイクは知ってるけど 顔はハッキリ見たことがないけど 電話から聞こえる声は いつも大らかで 愉快で
電話だけでも その人柄が伝わってくるような人物


そんな彼に 松島へ行くんだって話をしたら じゃあ 仕事休んで駆けつけますよ!

って冗談の様な事を言って来たんだけど
マジっぽいから 会う約束をした


待ち合わせ時間キッチリにホテルの駐車場に




2DB14EAB-81EF-42BA-9A9D-04516E282690.jpg


デカい! クールスのアポロキャップかぶって立っていた


初めて会った気がしないんだよな

旧友に会ったかのように自然に 




4EBA99AC-810A-4D21-B5BA-D6C3ABCFBA30.jpg


そして、彼がバイクで先導してくれ 石巻へ向かって走り出す





D6D3E635-6A05-402B-98A4-F0920BACA03D.jpg



途中 ここぞ!というスポットに止まってくれる


まずは 東北の湘南と彼は言ってたが 長いビーチが続く場所 夏になると 海の家が建って賑わうんだとか




A47248D8-0F1C-44A9-84EC-101E2FF9AF9C.jpg



そして そこから少し走ったところ 

通称 トップガンロード 




9BBDA8A5-2783-4210-B88C-ED22D68D4811.jpg



EEA589DC-F649-4846-9A0F-8B3B338992B0.jpg



航空自衛隊 松島基地があって ブルーインパルスが 離着陸するところが見える道


そこから 僕らが 牛タンを家に買って帰りたくて 1番美味いと評判の 利休って牛タン屋に寄り




B8758CB8-DA7D-40E1-9EDF-E0B8D150F6E1.jpg




いよいよ 彼のホームグランド 石巻へ



ここは 震災の津波被害が酷かった ところ

街の様子は昔とはだいぶ変わってしまったらしい


震災遺構として残されてる 門脇小学校へ 



26FEA85D-7595-4593-8283-3C2C90E66A1A.jpg


改めて目の前で見ると あの津波の凄まじさがわかる 



BD5A6864-70F0-483F-8A2D-22A7706C669C.jpg


この小学校は全員助かったとの事

彼曰く 悲惨な震災遺構は色々あるけど
人が沢山亡くなったところへは案内したく無いとの事


僕らが楽しみで来る旅行で なんか悲しい気持ちにさせたく無いという 彼の優しさが伝わってきた


その震災津波で皆が 避難した場所 日和山へ



E40A03FD-F305-4989-AFBE-3FA5BEC5733B.jpg


ここは 石巻城があった場所でもある



C2457489-C0BC-4DC6-9503-7245880C8CAE.jpg


そしてそこには鹿島御児神社という 由緒正しい 神社があり お参りした


8E5D95E6-E67A-40A0-93FB-29EB7021BAE1.jpgF3C1C22E-AB26-4C93-9985-80228E27A671.jpg


その時 ブルーインパルスの練習かな?

さながら航空ショーのような アクロバット飛行が見えた 

僕らは何かといつも ツイてるんだよな





A18BE46C-DFB8-471B-BB23-D82296E9E06D.jpg




そこからは これも津波の被害が大きかった 女川へ





0F5DB67B-0199-4665-AB90-E6790331B785.jpg

復興商店街があった場所は今は道の駅になってて これまた 地元の金華サバや めかぶや 色々 お土産に買った



544F23C3-22F2-42D9-89C9-19A46DC954E6.jpg

カミさんが買い物してる間 2人は喫煙タイム 笑





2103A181-3BFF-4DB7-B9D2-813EEC91D565.jpg




その後 石巻、女川のロックンロール親分
 ロックンロールキングがやってる彼の行きつけの喫茶店へ




0570725C-27CA-4089-B32A-DD6214E34696.jpg

お茶っこクラブ ダイヤモンドヘッド


マスターが横浜で修行して出してる おススメのナポリタンを頂く



21EE75AB-7423-4315-B118-62D2F4D57273.jpg


美味い! 名古屋の鉄板ナポリタンとは違うけど 美味い😍


マスターはこの辺りのロックンロール不良の親分で この辺りでは知られた存在



12129E62-EB72-46AB-B137-C996BCDC0056.jpg



色んな 話で盛り上がって 居心地がいいのなんの マスター ご馳走様でした!




04F6C8D6-C6EE-46A2-B831-AC39BB0B2252.jpg


そして東北道のインターの入り口まで 1時間以上も先導してくれ 

途中 ニュースにもなった大火事に遭遇



1056430B-7563-4E36-8EE2-AD1B096281EF.jpg


迂回路を探して 何回か通行止めで 引き返したりしながら 無事インターへ





E90A4B60-EDA9-40A4-9D03-404172EB8AB1.jpg



あの火事の所で S.くんが 燃え尽きるキャロルですね!って 言ってたけど 僕らの旅も燃え尽きた感じ

とても楽しかった 夢のような4日間でした


さあ、今度はどこへ行くかな





2368F105-02DA-45DA-8851-D6F227CCA81C.jpg



すみません 長文になりました



商品紹介しますね



今日色々入って来て 全部は一度に 紹介しきれないけど とりあえず シルバー関係のものが大量入荷



86D3A42F-E481-4405-86C9-7167CEFCEB40.jpg732F8DC0-7015-458B-8B5C-B13628FDB4EA.jpg

前回すぐに売り切れた 99%erのキーホルダーとか 




90CBF66C-84AC-4138-B3BD-F96220551F4A.jpg

真鍮のガーディアンベル🔔

なんかも また売り切れる前に 見に来てね




A2DC9509-3B34-4548-93ED-34632A89D4D8.jpg

それから新たに こんな国内メーカーを取り扱う事になりました


ヒューストンです

国内でフライトジャケットとかを初めて作ったメーカーで今やミリタリーウエアの世界では超有名なブランドですが

ビンテージにも強く 昔の洋服のレプリカを忠実に再現してリーズナブルな価格で販売




0872FC85-E09C-4CA4-8793-652F27EF25B4.jpg


その中から今回 こんな物が入荷!


まずはアロハシャツ 




96E5ECB6-8E24-4BD9-9B27-9D79F55ADD37.jpg



そして、バンダナ柄の半袖シャツ




E6FC75B7-1520-40B7-874A-D20AA591562E.jpg


ボーリングシャツ 





47989185-C4A0-4975-BB3C-08348B8D7D1E.jpg69C2E581-F575-475D-BF35-7176BE6ADCC8.jpg47B44DEC-9431-4CDC-B503-8A447991BA4E.jpg



ベトスカシャツ





9ED5E195-2509-4368-ACD7-ED504DE045C0.jpg

以上が入荷!


その中で今日はアロハを紹介しますね



A0CA45F6-3C6F-4690-860E-19CA7029EE5F.jpg


40s ライクなスパン糸を使用したレーヨン生地


柄はハワイ柄

襟は50sっぽいね



7B3FD47D-F2EB-4985-AD55-DE5704FD7C7B.jpg

ポケット部分の柄合わせもグッド👍



69218870-5E2B-4ACC-BC94-42064093AD75.jpg

当然ボタンはココナッツボタンだね



0826FB78-2AB7-4E80-9F77-2ED6E956B319.jpg


夏はやっぱ ハワイアンシャツだせ!


税込10780円  M〜2XL





ブログ、インスタ等で紹介した商品は通販もご利用いただけます




税込み33000円以上で 送料無料になります


ウェブショップ、インスタメッセージ、お電話からでも承っております


お問い合わせもお気軽にどうぞ😊













E64E2CE6-EFB2-4018-8F02-6BB6781E216E.jpg



H.ANDO


Farmer's & Skooter 竹の山


愛知県日進市竹の山1丁目2107番地


0561 74 2005



ホームページ

http://www.farmers1976.com


http://www.skooter.co.jp


インスタグラム

http://www.Instagram.com/farmers.and.skooter.takenoyama












































posted by Farmer's at 14:05| 愛知 ☁| Comment(0) | Farmer's&Skooter入荷情報 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント:

検索
 
アクセスカウンター
Today:

Yesterday:


出会いデリヘル出会い系出会いクレジット 現金化