雨が降るなんて 天気予報じゃこれっぽっちも言ってなかったのに
小雨が降って来た ☂️
本日も元気に19時まで皆さんのお越しをお待ちしております
また天気予報に騙された
月曜日もそうだったな 帰りにびしょ濡れになった
天気予報の精度は上がってるはずなのに やはりまだまだ 自然には追いつかないな
さあ、本日も東北ツアー最終日の話
朝起きて 出発する用意をして ロビーへ出て 喫煙所でタバコを吸ってると
集合菅の音が 割と静かに近づいてくる
彼だ!
僕が所属してる チーム チェリオス石巻支部のSくん!
彼とは通販を通じて知り合って もう長い間 電話で話をしてる 通販の常連さん
会った事は無く バイクは知ってるけど 顔はハッキリ見たことがないけど 電話から聞こえる声は いつも大らかで 愉快で
電話だけでも その人柄が伝わってくるような人物
そんな彼に 松島へ行くんだって話をしたら じゃあ 仕事休んで駆けつけますよ!
って冗談の様な事を言って来たんだけど
マジっぽいから 会う約束をした
待ち合わせ時間キッチリにホテルの駐車場に
デカい! クールスのアポロキャップかぶって立っていた
初めて会った気がしないんだよな
旧友に会ったかのように自然に
そして、彼がバイクで先導してくれ 石巻へ向かって走り出す
途中 ここぞ!というスポットに止まってくれる
まずは 東北の湘南と彼は言ってたが 長いビーチが続く場所 夏になると 海の家が建って賑わうんだとか
そして そこから少し走ったところ
通称 トップガンロード
航空自衛隊 松島基地があって ブルーインパルスが 離着陸するところが見える道
そこから 僕らが 牛タンを家に買って帰りたくて 1番美味いと評判の 利休って牛タン屋に寄り
いよいよ 彼のホームグランド 石巻へ
ここは 震災の津波被害が酷かった ところ
街の様子は昔とはだいぶ変わってしまったらしい
震災遺構として残されてる 門脇小学校へ
改めて目の前で見ると あの津波の凄まじさがわかる
この小学校は全員助かったとの事
彼曰く 悲惨な震災遺構は色々あるけど
人が沢山亡くなったところへは案内したく無いとの事
僕らが楽しみで来る旅行で なんか悲しい気持ちにさせたく無いという 彼の優しさが伝わってきた
その震災津波で皆が 避難した場所 日和山へ
ここは 石巻城があった場所でもある
そしてそこには鹿島御児神社という 由緒正しい 神社があり お参りした
その時 ブルーインパルスの練習かな?
さながら航空ショーのような アクロバット飛行が見えた
僕らは何かといつも ツイてるんだよな
そこからは これも津波の被害が大きかった 女川へ
復興商店街があった場所は今は道の駅になってて これまた 地元の金華サバや めかぶや 色々 お土産に買った
カミさんが買い物してる間 2人は喫煙タイム 笑
その後 石巻、女川のロックンロール親分
ロックンロールキングがやってる彼の行きつけの喫茶店へ
お茶っこクラブ ダイヤモンドヘッド
マスターが横浜で修行して出してる おススメのナポリタンを頂く
美味い! 名古屋の鉄板ナポリタンとは違うけど 美味い😍
マスターはこの辺りのロックンロール不良の親分で この辺りでは知られた存在
色んな 話で盛り上がって 居心地がいいのなんの マスター ご馳走様でした!
そして東北道のインターの入り口まで 1時間以上も先導してくれ
途中 ニュースにもなった大火事に遭遇
迂回路を探して 何回か通行止めで 引き返したりしながら 無事インターへ
あの火事の所で S.くんが 燃え尽きるキャロルですね!って 言ってたけど 僕らの旅も燃え尽きた感じ
とても楽しかった 夢のような4日間でした
さあ、今度はどこへ行くかな
すみません 長文になりました
商品紹介しますね
今日色々入って来て 全部は一度に 紹介しきれないけど とりあえず シルバー関係のものが大量入荷
前回すぐに売り切れた 99%erのキーホルダーとか
真鍮のガーディアンベル🔔
なんかも また売り切れる前に 見に来てね
それから新たに こんな国内メーカーを取り扱う事になりました
ヒューストンです
国内でフライトジャケットとかを初めて作ったメーカーで今やミリタリーウエアの世界では超有名なブランドですが
ビンテージにも強く 昔の洋服のレプリカを忠実に再現してリーズナブルな価格で販売
その中から今回 こんな物が入荷!
まずはアロハシャツ
そして、バンダナ柄の半袖シャツ
ボーリングシャツ
ベトスカシャツ
以上が入荷!
その中で今日はアロハを紹介しますね
40s ライクなスパン糸を使用したレーヨン生地
柄はハワイ柄
襟は50sっぽいね
ポケット部分の柄合わせもグッド👍
当然ボタンはココナッツボタンだね
夏はやっぱ ハワイアンシャツだせ!
税込10780円 M〜2XL
ブログ、インスタ等で紹介した商品は通販もご利用いただけます
税込み33000円以上で 送料無料になります
ウェブショップ、インスタメッセージ、お電話からでも承っております
お問い合わせもお気軽にどうぞ😊
H.ANDO
Farmer's & Skooter 竹の山
愛知県日進市竹の山1丁目2107番地
0561 74 2005
ホームページ
インスタグラム
http://www.Instagram.com/farmers.and.skooter.takenoyama