良い天気になりました☀️
気温も上昇中⤴️ だけど 風は強めだね
本日も元気に19時まで皆さんのお越しをお待ちしております ♬
いや〜バイク日和ですね
休みの人は 竹の山までひとっ走りどうですか?
昨日 テレビの番組欄見てたら 今週末 4月30日 日曜日の12時〜14時までの2時間番組で 木村信也さんの特集番組がやる
今や日本のみならず 世界的に有名なカスタムバイクビルダーの木村さん
芸能人のファンも多く B'zの稲葉さんを筆頭に 木村さんが作ったバイクは結構ある
海外ではブラッドピットのバイクを使った事で その名は世界的に知れ渡る事になった
90年代の初め頃 岡崎のゼロエンジニアリングを立ち上げ その独創的なスタイルはたちまち人気になって
今もそのスタイルはロードホッパーなんかに脈々と受け継がれていく
僕が初めて出会ったのはそんな頃
もう既に店に何台かは 三河地方のお客さんが乗って来てて 今まで見た事ないようなそのカスタムに感動した
消化器を使って作ったオイルタンクやブルドーザーのヘッドライトや 既存のカスタムパーツではなく 色んな物が使われてて
めちゃくちゃカッコ良くて 木村さんの名前は知ってた
初めて会ったのは アメリカのオハイオでやってたバイクショーの会場だった
木村さんから その時名刺を頂き挨拶した
それから ゼロエンジニアリングに行くようになり ハンドルカットして短くして欲しいとか 延長して長くしたいから溶接頼んだり 車検を頼んだり 今や世界的ビルダーの木村さんに そんな雑用みたいな事を頼んでたな 😅
ゼロのTシャツなんかもウチで売ってた
そんな木村さんがアメリカ 西海岸のアズサってとこで チャボエンジニアリングを立ち上げアメリカに拠点を移して もう10数年くらい?
アメリカ横断キャノンボールレースとかに出場したり 更に有名になって行った
なかなかお会いする機会も無くなって
最後に会ったのは5、6年も前 共通の友人のバンドのライブ会場だった
あんなに有名なのに 昔と変わらず接してくれた 写真撮らせてよって言ったら恥ずかしいじゃんとか 言って 笑
歳は僕と同じか ひとつ上くらいかな?
同年代で頑張ってる人を見ると 元気が湧いてくるね💪
日曜日の昼間だから 録画予約でもして観てみて下さいね〜
では、本日も商品紹介しますね
今日はゴールデンウィークにバイクで走りに行くのにちょうど良い 長袖のワークシャツを紹介します
数ある中から 今日はオリジナルのMOTOR CYCO FMILIA ロングスリーブワークシャツの紹介です
MOTOR CYCO FAMILA は造語で バイクのMOTOR CYCLE とキ○ガイのPSYCHOを掛け合わせた言葉
FAMILAとはファミリー、家族、仲間といった感じでしょうか
まあ、バイクバカ!ってのをもう少し度を越した感じにした感じですね 笑
そんなバイク大バカ仲間って言葉をアメ車なんかのカークラブ風にしたデザインとなってます
この時期調子良いんだよね
暑けりゃ腕まくりしとけば良いし ゴールデンウィークなんて日差し強いから 半袖だと 日焼けが酷くなるし このくらいの薄手の長袖が1番活躍しますよ
税込み8580円 ブラック、チャコール、ネイビー、オリーブグリーンの4色です
サイズはアメリカサイズなのでワンサイズ大きめになります
S〜XL ※欠品サイズもあります
その他 長袖ワークシャツは多数取り揃えてますので 是非 見に来てくださいね〜